国内食事OKのPP付クレカのおすすめ順です
カード名 | クレカ 年会費 |
PP発行料 | PP回数 年間 |
家族カード PP付帯 |
同伴者料金 | 海外保険 (治療費) |
空港間手荷物 |
apollostation THE PLATINUM | 22,000円 | 無料 | 30回 | 3,300円(初年度無料) PP無料付帯 |
2,200円 | 自動付帯 300万 | なし |
年30回使えればOKな人 家族で結構旅行する方向け 家族カード発行はかなりお得 年300万決済で翌年の年会費無料 SFC,JGC持ちならこれでよさそう 家族カードを追加してPP申し込みすれば夫婦なら実質1人12,650円 発行はセゾン そのうち改悪あるかも |
|||||||
静岡銀行セゾンプラチナアメックス | 22,000円 | 無料 | 無制限 | 1枚無料 | 2,200円 | 利用付帯 300万 | 1個無料 往復OK |
PP物理カード発行 同伴者料金が安い 発行はセゾン 年300万決済で翌年の年会費無料 SFC,JGC持ちならこれでよさそう 家族カードを追加してPP申し込みすれば実質1人11,000円 PP申し込みは電話対応 そのうち改悪あるかも |
|||||||
エポスプラチナ | 30,000円 | 無料 | 無制限 | なし | 35ドル | 自動付帯 300万 | なし |
回数無制限、旅行保険付、マルイ店頭でカード関係の手続き可能 PPはアプリ 保険が自動付帯なので、このカードを持って他のクレカ(利用付帯)で交通費等支払うのがおすすめ エポスゴールドを100万以上つかうと永年2万円でもてるインビテーション来るらしい インビなしでプラチナ発行して年100万決済でも翌年年会費2万円になります エポスカード日頃使うとゴールドインビ、ゴールド年100万つかいプラチナインビがエポスプラチナ修行ルート |
|||||||
セゾンプラチナアメックス | 33,000円 | 無料 | 無制限 | なし | 4,400円 | 利用付帯 300万 | 1個無料 往復OK |
セゾンは、ゴールドでは採算が合わないからこちらに切り替えてほしいのでしょう 保険はゴールド同様なのでいまいち |
|||||||
セゾンプラチナビジネスアメックス | 33,000円 | 無料 | 無制限 | なし | 4,400円 | 利用付帯 300万 | |
初年度年会費無料 個人でも持てる 1年試して解約でもOKらしい | |||||||
住信SBI銀行プラチナデビット | 11,000円 | 無料 | 年3回 | なし | 35ドル | 自動付帯 1000万 | |
保険目的で年3回使えれば十分な人向け 要住信SBIネット銀行口座(開設は容易) | |||||||
ミライノトラベラーズゴールド | 11,000円 | 無料 | 年6回 | 3枚無料 | 有料 | 自動付帯 500万 | |
年6回の制限があるが他カードと比べて保険補償金額高い 要住信SBIネット銀行口座(開設は容易) 家族で年数回旅行に行く方向け 家族カード3枚まで無料でPP付帯 ライフカード発行 |
|||||||
セゾンゴールドアメックス 年1使用で年会費無料 |
実質無料 | 無料 | 35ドル/1回 | なし | 35ドル | 利用付帯 300万 | 復路のみ 1個無料 |
セゾンローズゴールド | 実質無料 | 無料 | 35ドル/1回 | なし | 35ドル | 利用付帯 300万 | 復路のみ 1個無料 |
ラグジュアリーカード チタン | 55,000円 | 無料 | 無制限 | 16,500円 PP無料付帯 |
35ドル | 3個無料 片道 |
|
2025年8月1日から | 日本国内にあるレストラン・リフレッシュ施設で到着便での利用不可 | ||||||
2025年6月1日から | 成田 やんま、ぼてぢゅう等 レストランは出発3時間前から 到着時利用不可 | ||||||
TRUST Visaプラチナ | 食事ダメ | ||||||
ダイナースクラブ | 食事ダメ | ||||||
ANAダイナース | 食事ダメ | ||||||
JALダイナース | 食事ダメ | ||||||
楽天プレミアム 楽天ブラック |
食事ダメ | ||||||
JCBゴールド ザ プレミア JCBプラチナ JCBザ・クラス |
食事ダメ | ||||||
MUFGプラチナ | 食事ダメ | ||||||
アメックスカード | 食事ダメ |
海外旅行保険
利用付帯は、リムジンバスや電車、サーチャージ、航空券などの決済で有効 自宅最寄り駅から初乗り分(140円)でもOK
自動付帯は、クレカを持っているだけで特に使わなくても保険が利用できる
治療費補償は他のカードと合算になるので自動付帯と利用付帯の合わせ技ができます。